今日は、毎年恒例の「動物愛護ふれあいフェスティバル」に行って来ました。
隣町で開催されてるので、途中お昼ごはんを食べに「ウェリナドッグパーク」さんに寄りました。

テラスがいい感じのお店でした。

おチビちゃんのワンコがいっぱいいました。
そして、お昼ごはんは、しっかりと撮りましたヨ。

そして、会場近くの芝生にて・・・

そうだったねぇ~、さっきしたばっかだもんねぇ~。
まずは、入り口の看板とコラボ。(これまた毎年恒例)

そして、入り口前の自動ドアの前を陣取って記念撮影。(少しはドアの脇によければいいのを・・・)
ルータンと同じ町から来た、レビンくん(13さい)。

まぁ、ルータンと記念撮影としては、上出来です。
ルータンより、年上なのにしっかりしてました。
同じ町とのことで会話が弾んちゃいました。(^.^)
会場に入って、まず向かった先は・・・
ルータンを一時保護して頂いた、「新潟動物ネットワーク」さん。

ルータンを一時預かりして頂いた方のとこに現在保護されてるワンちゃん。
シェルティのサンディちゃん(8さい)

今回の記念撮影は・・・・まぁまぁ、こんなもんです。(息が会わない・・・)
無駄吠えもなく、お散歩も隣をぴょこぴょこと歩くそうです。
ルータン・・・・妹に・・・・どう?(㋸パパのココロが揺らいでます)
ナント、㋸ママも揺らいでるみたいです。
そして、中央の広場でいろんなデモンストレーションをやってました。

そうだよね~、あんたは・・・・そ~思うよねぇ~。

頭の中は、食べることだけのルータンです。
その後、会場を後にして一行が向かった先は・・・・
モモ姉さんのお墓参り。

今回は、駐車場からお墓まで距離があるので、ルータンは車でお留守番です。
お彼岸なので、お参りに来られる方がかなりいました。
それじゃ、だんだんどーも。
隣町で開催されてるので、途中お昼ごはんを食べに「ウェリナドッグパーク」さんに寄りました。

テラスがいい感じのお店でした。

おチビちゃんのワンコがいっぱいいました。
そして、お昼ごはんは、しっかりと撮りましたヨ。

そして、会場近くの芝生にて・・・

そうだったねぇ~、さっきしたばっかだもんねぇ~。
まずは、入り口の看板とコラボ。(これまた毎年恒例)

そして、入り口前の自動ドアの前を陣取って記念撮影。(少しはドアの脇によければいいのを・・・)
ルータンと同じ町から来た、レビンくん(13さい)。

まぁ、ルータンと記念撮影としては、上出来です。
ルータンより、年上なのにしっかりしてました。
同じ町とのことで会話が弾んちゃいました。(^.^)
会場に入って、まず向かった先は・・・
ルータンを一時保護して頂いた、「新潟動物ネットワーク」さん。

ルータンを一時預かりして頂いた方のとこに現在保護されてるワンちゃん。
シェルティのサンディちゃん(8さい)

今回の記念撮影は・・・・まぁまぁ、こんなもんです。(息が会わない・・・)
無駄吠えもなく、お散歩も隣をぴょこぴょこと歩くそうです。
ルータン・・・・妹に・・・・どう?(㋸パパのココロが揺らいでます)
ナント、㋸ママも揺らいでるみたいです。
そして、中央の広場でいろんなデモンストレーションをやってました。

そうだよね~、あんたは・・・・そ~思うよねぇ~。

頭の中は、食べることだけのルータンです。
その後、会場を後にして一行が向かった先は・・・・
モモ姉さんのお墓参り。

今回は、駐車場からお墓まで距離があるので、ルータンは車でお留守番です。
お彼岸なので、お参りに来られる方がかなりいました。
それじゃ、だんだんどーも。
スポンサーサイト
2014.09.23 / Top↑
さてさて、行こう、行こうと思っていたデイキャンプが、ようやく実現しました。
既に、キャンプ用のテーブルは、この春に購入済み。
なかなか行ける機会がなく、昨日(月曜)やっと実現しました。
そして、こんなもんも買っちゃいました。

「ドン○ックプラス」・・・早速役に立ちました。
普通のモノは味気ないので、「盲導犬サポートショップ」にて購入しました。
キャンプ時、2回分のウンPが余裕で入りましたヨ。(*^^)v
そして、向かった先は、
キャンパーには、憧れの聖地!?「スノーピーク」

着いた時には、泊りのキャンパーでごった返してました。
15分くらいでスクリーンタープの完成です。

そうこうしていると、泊りのキャンパーが撤収作業に入り、
あっという間に、ガラ~ンとなりました。

なにせ、初めてなもんで、お昼はカップ麺にして、
コーヒーもインスタントで済ませちゃいましたン。
そして、ルータンはというと・・・・

イボっちが、ちょっとお見苦しいことになってるので、加工してます。
ちょっと、暑かったかな~。
でも、たまに吹く風が、気持ちヨカッタでした。(^.^)
そんでもって、タープを張ったそばには、

ナント、ゴルフ場があるんです。
球は、飛んで来ることはありませんでした。
お腹も膨れて、ネムネム状態になった、㋸ママと、㋸パパ。
それより先に、ルータンが落ちました。

草のとこで、爆睡されても困るので、
レジャーシートまで引きずり込んでも、起きることはありません。
犬として、あるまじき行為!!
それならと、こんなんものを撮ってみました。
[広告 ] VPS
それじゃ、だんだんどーも。
既に、キャンプ用のテーブルは、この春に購入済み。
なかなか行ける機会がなく、昨日(月曜)やっと実現しました。
そして、こんなもんも買っちゃいました。

「ドン○ックプラス」・・・早速役に立ちました。
普通のモノは味気ないので、「盲導犬サポートショップ」にて購入しました。
キャンプ時、2回分のウンPが余裕で入りましたヨ。(*^^)v
そして、向かった先は、
キャンパーには、憧れの聖地!?「スノーピーク」

着いた時には、泊りのキャンパーでごった返してました。
15分くらいでスクリーンタープの完成です。

そうこうしていると、泊りのキャンパーが撤収作業に入り、
あっという間に、ガラ~ンとなりました。

なにせ、初めてなもんで、お昼はカップ麺にして、
コーヒーもインスタントで済ませちゃいましたン。
そして、ルータンはというと・・・・

イボっちが、ちょっとお見苦しいことになってるので、加工してます。
ちょっと、暑かったかな~。
でも、たまに吹く風が、気持ちヨカッタでした。(^.^)
そんでもって、タープを張ったそばには、

ナント、ゴルフ場があるんです。
球は、飛んで来ることはありませんでした。
お腹も膨れて、ネムネム状態になった、㋸ママと、㋸パパ。
それより先に、ルータンが落ちました。

草のとこで、爆睡されても困るので、
レジャーシートまで引きずり込んでも、起きることはありません。
犬として、あるまじき行為!!
それならと、こんなんものを撮ってみました。
[広告 ] VPS
それじゃ、だんだんどーも。
2014.09.16 / Top↑