そして、お昼になったので、
野尻湖の湖畔のスピンネーカーさんという
お店で食事をしたんです。
そこは、テラスはワンといっしょに
食事ができるということで決めていたのですが、
テラスの場所は、ガンガン日当たり良好の場所で
とても、ルイーズといっしょというわけにはいかず、
ルイーズは、車で待機してもらいました。
もちろん、エンジンかけっぱなし、エアコンつけっぱなし状態です。
室内で食べたのですが、
ルイーズママは、エビカレー、ルイーズパパは、タンドリーチキン。
すんごく、美味しかったでした。
えっ?写真ですか? もちろん・・・・ありません。
エセブロガーの本領発揮です。(笑)
カメラ、傍に置きながら・・・・。
ルイーズはというと、鼻カラッカラにして爆睡してました。
そして、向かった先は、「黒姫高原コスモス園」。
ルイーズママとルイーズが見えますか~?

ルイーズに帽子をかぶせてパチリ。

そこに、ドッグランがあったので入ってみました。
誰もいない、ルイーズ専用ドッグランでした。
先ほどの、「タングラム斑尾」にも、ドッグランが
あったんですが、日陰、木陰、一切ないんです。
ここは、半分くらい木陰で風も吹いていたので
気持ちいい感じのドッグランでした。

そしてルイーズはというと・・・・もちろん・・・・走りません。
ルイーズパパとにらめっこです。まったく動きません。
仕方がないので、ルイーズパパ・・・走りましたよ~。(笑)
そーすると、ようやく小走り程度にヒョコヒョコヒョコ・・・・。
そこに、シェルティのロビンちゃんが入ってきました。 (つくばからきたそうです)
ロビンママさんがロビンちゃんにウマウマらしきものを
袋から出してあげていたんです。
ルイーズは、見逃してはいなかった。

そういえば、まだおやつ・・・なんにもあげてなかった。
あげたのは・・・・水だけ。
手元におやつを持ってこなかったんです。
駐車場まで遠かったので、車に戻ってから、おやつをあげました。 ゴメンネ、ルイーズ
車に戻る前に、もう1枚撮らせてくれるかなぁ~?

どんな風に撮っても、「かわいいにもほどがあるルイーズ」なのでした。 (親バカ炸裂中!!)
おっと、帰り道に、こんなものがありました。

となりには、久々のファンの方が・・・・。 (ファンの方は長野にもいるんですね。)

そして、本日のお宿、「ペンションBOW」さんに到着。
お部屋で、○○た~いむ3連発。
ちょっとお疲れモード。

かなりお疲れモード。

ごはんのあとは、ガムで・・・・。

そして、人用の夕食タ~イム。
評判では、かなり美味しいとのこと。
期待に胸膨らみます。 ワクワク
鶏肉と茗荷の梅肉ソース・・・みたいな感じ。

黒姫高原トマトスープ・・・みたいな感じ。

信州豚のクリームチーズソースがけ・・・みたいな感じ。

これは、ホントのブリュレ。

どれもこれも、評判通りの味で、すんごく美味しかったでした。
やはり、ここでもエセブロガーの本領発揮しちゃいました。
スープは、飲みかけだし・・・。
スープのあとの、「あさりと真鯛のバターソテー高原野菜たっぷりのせ」・・・みたいな感じ。
写真撮り損ねちゃいました。ですんで想像してください。

あんたは、さっき食べたでしょ。
次回、その3で完結するんですが、
このあと、すんごい試練が待っていようとは、誰も知る由もなかった。
それじゃ、だんだんどーも。
野尻湖の湖畔のスピンネーカーさんという
お店で食事をしたんです。
そこは、テラスはワンといっしょに
食事ができるということで決めていたのですが、
テラスの場所は、ガンガン日当たり良好の場所で
とても、ルイーズといっしょというわけにはいかず、
ルイーズは、車で待機してもらいました。
もちろん、エンジンかけっぱなし、エアコンつけっぱなし状態です。
室内で食べたのですが、
ルイーズママは、エビカレー、ルイーズパパは、タンドリーチキン。
すんごく、美味しかったでした。
えっ?写真ですか? もちろん・・・・ありません。
エセブロガーの本領発揮です。(笑)
カメラ、傍に置きながら・・・・。
ルイーズはというと、鼻カラッカラにして爆睡してました。
そして、向かった先は、「黒姫高原コスモス園」。
ルイーズママとルイーズが見えますか~?

ルイーズに帽子をかぶせてパチリ。

そこに、ドッグランがあったので入ってみました。
誰もいない、ルイーズ専用ドッグランでした。
先ほどの、「タングラム斑尾」にも、ドッグランが
あったんですが、日陰、木陰、一切ないんです。
ここは、半分くらい木陰で風も吹いていたので
気持ちいい感じのドッグランでした。

そしてルイーズはというと・・・・もちろん・・・・走りません。
ルイーズパパとにらめっこです。まったく動きません。
仕方がないので、ルイーズパパ・・・走りましたよ~。(笑)
そーすると、ようやく小走り程度にヒョコヒョコヒョコ・・・・。
そこに、シェルティのロビンちゃんが入ってきました。 (つくばからきたそうです)
ロビンママさんがロビンちゃんにウマウマらしきものを
袋から出してあげていたんです。
ルイーズは、見逃してはいなかった。

そういえば、まだおやつ・・・なんにもあげてなかった。
あげたのは・・・・水だけ。
手元におやつを持ってこなかったんです。
駐車場まで遠かったので、車に戻ってから、おやつをあげました。 ゴメンネ、ルイーズ
車に戻る前に、もう1枚撮らせてくれるかなぁ~?

どんな風に撮っても、「かわいいにもほどがあるルイーズ」なのでした。 (親バカ炸裂中!!)
おっと、帰り道に、こんなものがありました。

となりには、久々のファンの方が・・・・。 (ファンの方は長野にもいるんですね。)

そして、本日のお宿、「ペンションBOW」さんに到着。
お部屋で、○○た~いむ3連発。
ちょっとお疲れモード。

かなりお疲れモード。

ごはんのあとは、ガムで・・・・。

そして、人用の夕食タ~イム。
評判では、かなり美味しいとのこと。
期待に胸膨らみます。 ワクワク
鶏肉と茗荷の梅肉ソース・・・みたいな感じ。

黒姫高原トマトスープ・・・みたいな感じ。

信州豚のクリームチーズソースがけ・・・みたいな感じ。

これは、ホントのブリュレ。

どれもこれも、評判通りの味で、すんごく美味しかったでした。
やはり、ここでもエセブロガーの本領発揮しちゃいました。
スープは、飲みかけだし・・・。
スープのあとの、「あさりと真鯛のバターソテー高原野菜たっぷりのせ」・・・みたいな感じ。
写真撮り損ねちゃいました。ですんで想像してください。

あんたは、さっき食べたでしょ。
次回、その3で完結するんですが、
このあと、すんごい試練が待っていようとは、誰も知る由もなかった。
それじゃ、だんだんどーも。
スポンサーサイト
2011.07.11 / Top↑
| Home |